新着情報
エコジオ工法協会 報告会・情報交換会を開催しました。
(2022年06月15日)

6 月10 日(金)に「令和4 年度エコジオ工法協会 報告会・情報交換会」を松阪市内で開催し ました。 この報告会には、来賓の竹上真人松阪市長をはじめエコジオ工法協会会員の皆様など70 名 あまりにご参加い […]
大雄工業(大阪府)が入会しました。
(2022年05月13日)

この度、エコジオ工法協会に新たにご入会いただきました。 株式会社大雄工業(大阪府) 詳しくは 全国会員企業のご紹介 ページをご覧ください。
中西商会(奈良県)が入会しました。
(2022年05月13日)

この度、エコジオ工法協会に新たにご入会いただきました。 株式会社中西商会 (奈良県) 詳しくは 全国会員企業のご紹介 ページをご覧ください。 &nbs […]
第49回環境賞で優秀賞に選ばれました(尾鍋組、三重大、三重TLO)
(2022年05月10日)

株式会社尾鍋組、国立大学法人三重大学、株式会社三重ティーエルオーは、 第49回「環境賞」で「優秀賞」を共同受賞することが決まりました。この度の受賞は、 「砕石を利用した環境にやさ […]
11月24日(水)不動産流通推進センター(東京)で講演
(2021年11月17日)

不動産流通推進センター(東京)で、当協会会長の尾鍋哲也が講演します。 スペシャリティ講座(オンライン型同時開催) 軟弱地盤にエコな新工法!杭工事の最先端技術 主催:公益財団法人 不動産流通推奨 […]
盛土の崩壊防止の特許を取得(尾鍋組、三重大学など)
(2021年10月07日)

1.三重大学などと盛土の崩壊防止を目的とした排水対策の新技術で特許を取得しました。 【取得した特許の概要】 近年頻発している豪雨時や地震時の盛土の崩壊は、災害大国日本における大きな社会問題と […]
協会員(平林住設様)がSBC信越放送で紹介されました
(2021年09月13日)

令和3年7月19日(月)協会員の平林住設様がSBC信越放送の特集「Yes,ものづくり」に紹介されました。 詳しくはぜひ動画をご覧ください↓↓ &nbs […]
2021年度日本建築学会大会≪名古屋≫・・・発表報告
(2021年09月09日)

2021年度日本建築学会大会にて、エコジオ工法の研究成果を発表しました。 発表内容:『 砕石柱体による低改良率で改良された地盤の支持力確認試験結果』⇒ 発表者:大石新之介、尾鍋哲也、神村真&l […]