残土処分の追跡システム導入へ《国土交通省》(2021年08月04日)

◆◆◆ 残土処分の追跡システム導入へ 【国土交通省】 ◆◆◆   
ご存じでしょうか?
熱海の土石流による災害を受けて、
国土交通省は残土処分の追跡システムを導入する方針を固めたようです。
今後、建設工事での残土処分の管理は、一段と厳しくなると思われます。

◆◆◆ 残土処分の追跡について 新聞各社の記事 ◆◆◆
== 読売新聞(2021年7月18日) ==
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210717-OYT1T50330/

== 朝日新聞(2021年7月24日) ==
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5b46f3b8b45690794346f2d313c7de9c002bdf1



◆◆◆ 年月をさかのぼり残土処分業者を追跡 ◆◆◆
熱海の土石流でもそうですが、処分された残土に関して問題が発生すると
年月をさかのぼり、処分した法人や個人が追跡されることがあります。
住宅の新築工事においても残土が発生する場合がありますが、
追跡システムができてからの対応では、手遅れになる可能性があります。
残土処分に関しては、規制が強化されるまでに対応しておくことが重要です。



◆◆◆ 残土の出ない エコジオZERO工法 ◆◆◆
エコジオ工法の施工件数は、現在、約2万件です。
最近では、エコジオ工法の約9割が残土の出ないエコジオZERO工法で
施工されています。
また、残土が出る場合でも、セメントなどが混入しないため、
通常の「土砂」として処分することが可能です。
汚染土壌に関する法規制などに抵触する心配はありません。



◆◆◆  盛土の排水対策  ◆◆◆
高速道路でも盛土が行われています。
エコジオ工法は、砕石の透水性を利用して
高速道路の盛土内の地下水排水対策として採用されました。
エコジオ工法の採用事例はこちら
https://www.onabe.co.jp/results/work03

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



◆◆ 日本住宅新聞に掲載(令和3年7月25日)◆◆
 今、世界中でSDGsへの取組が求められています。
今回、環境負荷の少ない地盤改良技術としてエコジオ工法が取材されました。
https://www.onabe.co.jp/topics/media/6952.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



◆◆◆ 知財功労賞の受賞 松阪行政チャンネル ◆◆◆

松阪市長へ受賞報告を行いました。
日時 令和3年4月20日(火曜日)
https://www.onabe.co.jp/topics/media/6677.html



◆◆◆ 知財功労賞 尾鍋組を動画で紹介 ◆◆◆
特許庁のユーチューブで紹介されています。
https://www.youtube.com/watch?v=I1hmgU4mV48

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



◆◆◆ 健康経営優良法人2021に認定(3月8日) ◆◆◆
尾鍋組が健康優良法人2021に認定されました。
https://www.onabe.co.jp/topics/6496.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



◆◆◆ 書籍「住宅地盤イノベーション(地方の土木会社が挑んだ17
年の軌跡)」 ◆◆◆
エコジオ工法の開発の経緯を綴ったノンフィクション
著者 尾鍋哲也
購入はこちらから⇒ https://amzn.to/2I5eeQj

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


◆パンフレットのダウンロード◆
パンフレット各4種(無料)
①工法比較 ②工務店様用 ③お施主様用 ④土木・建築用
https://www.ecogeo.gr.jp/download

————————————
エコジオ工法協会
https://www.ecogeo.gr.jp/
お問合せはこちらから
https://www.ecogeo.gr.jp/contact
TEL:0598-46-0121
事務局 株式会社尾鍋組
https://www.onabe.co.jp/
————————————-