エコジオ通信
『住宅地盤イノベーション』が、各新聞に掲載されました。
(2020年12月16日)
当協会会長 尾鍋 著書『住宅地盤イノベーション』について、 各新聞に掲載されました。 毎日新聞 令和2年12月7日(月)掲載 中日新聞 令和2年12月10日(木)掲載 中部経 […]
地球環境、土地の価値に配慮する住宅会社様
(2019年12月12日)
今年も余すところわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、この度、エコジオ工法を積極的にご採用いただいている住宅会社 様へインタビューを行い、エコジオ工法協会ホームページへ住宅会社様 の声を掲載させていただ […]
エコジオ工法、土地の価値への影響は・・・地盤工学会にて発表しました。
(2019年08月21日)
残暑の頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、エコジオ工法に関する最新情報を提供します。 ● 土地の価値に関する問合せが増加 ● 最近、お施主様からエコジオ工法協会本部へ、「土地の価値に関する問合 せ」が増えています。 […]
増加率(前年比)137% 残土の出ないエコジオZEROが急増中!
(2019年05月17日)
新緑の頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 平成が終わり、令和が始まりました。 令和も、皆様が幸せで平和な時代になることを願います。 さて、エコジオ工法に関する情報を提供します。 ◆◆◆ エコジオ工法の施工実績 増加率( […]
施工実績が1万件を超えました。
(2018年08月09日)
平成30年7月、エコジオ工法をご採用いただいた住宅会社様、設計事務所様、 建設関係者様のご協力、及び全国のエコジオ工法施工代理店様のご尽力により、 エコジオ工法の全国での施工実績が10,124件となりました。 今では、エ […]
住宅も、スマホで買う時代に・・・(事務局:尾鍋組)
(2017年10月30日)
最近、日による気温差が非常に大きいですね。 これも、温暖化の影響なのでしょうか・・・・。 体調管理には、十分気を付けたいところです。 ◆◆◆◆◆ 住宅も、スマホで購入する時代に・・・・・ ◆◆◆◆◆ 最近、スマート […]
9月2日(土)19:00 エフエム愛知 で放送されます。(事務局:尾鍋組)
(2017年08月30日)
こんにちは。 エコジオ工法協会 事務局です。 最近の天候は、私たちが子供のころと比べると、ずいぶん変わったと思います。 これも、地球温暖化の影響でしょうか? 未来のこどもたちのために、環境にやさしい技術が広がることを願い […]
不同沈下の原因となる腐植土について
(2017年07月24日)
こんにちは。 エコジオ工法協会 事務局です。 今年は局所的な豪雨によって、大規模な被害が発生しています。 被災された方々に、お見舞いを申し上げますとともに、 一日も早い復興を祈念しております。 ――――――――――――― […]
住宅を立替える場合の、不同沈下の可能性 (事務局:尾鍋組)
(2017年06月26日)
こんにちは。 エコジオ工法協会 事務局です。 ======== 住宅を立替える場合の、不同沈下の可能性 ======== 先日、ある打ち合わせの席で、築35年の住宅を解体後に新築するお話があり、 「今の住宅は傾いていない […]
環境・地盤に関する情報を提供します。(事務局:尾鍋組)
(2017年04月19日)
こんにちは。 エコジオ工法協会 事務局です。 さて、エコジオ工法協会では、本年4月より、エコジオ工法協会(事務局 尾鍋組)を通じて 名刺交換をさせて頂いた皆様に、メールマガジンを配信させて頂くことといたしました。 今日は […]
2015年11月メールマガジン
(2015年11月26日)
11月は、あたたかい日が続きましたが、急に寒くなってきました。 忘年会などで、忙しい時期になってきましたが、 風邪をひかないように、体調管理を行いたいと思います。 さて、エコジオ工法について最新情報を提供します。 【九州 […]