年: 2022年

盛土崩壊の対策技術を学会発表・知っておくべき地盤改良の基礎知識(3/5)

(2022年12月23日) メルマガバックナンバー

■盛土崩壊の対策技術を学会発表■ 第63回地盤工学シンポジウムにて、尾鍋組、三重大学、NEXCOの3者が共同でエコジオ工法を活用した盛土の排水対策について発表しました。 「砕石改良体構築工法による盛土地盤内の排水対策」 […]

知っておくべき地盤改良の基礎知識(3)

(2022年12月21日) メディア掲載

  公益財団法人不動産流通推進センターが発行する月刊「不動産フォーラム21」に下記が掲載されました。 全5回にわたる連載の第3回です。   『コンサルティング基礎講座』 知っておくべき地盤改良の基礎知 […]

YouTube「ラクジュ建築と不動産」で紹介されました

(2022年12月16日) メルマガバックナンバー

住宅建築業界、お施主様にも有名なYouTubeチャンネル「ラクジュ建築と不動産」でエコジオ工法が紹介されました。 下記より動画をご視聴いただけます。 https://www.youtube.com/watch?v=yzV […]

有名な住宅系YouTube「ラクジュ」で紹介

(2022年12月14日) メディア掲載

  全国的に有名な住宅系ユーチューバー、ラクジュの本橋哲幸社長が エコジオ工法の取材に三重県松阪市まで来ていただきました。   【住宅の地盤】自然素材の砕石を使った住宅の地盤改良工法、エコジオ工法を見 […]

盛土崩壊の対策技術を学会発表

(2022年12月05日) 学会発表・論文

    第63回地盤工学シンポジウムで発表しました。 発表内容:『砕石改良体構築工法による盛土地盤内の排水対策について 』 発表資料はこちら⇒  大石新之介、尾鍋哲也、濵口幸三(株式会社尾鍋組) 酒井 […]

知っておくべき地盤改良の基礎知識(2/5)

(2022年11月18日) メルマガバックナンバー

月刊「不動産フォーラム21」の第2回(全5回) 知っておくべき地盤改良の基礎知識(2) ■■■セメント系地盤改良■■■ セメント系地盤改良の種類や土地の再利用など 記事の全文はこちら⇒ https://www.ecoge […]

知っておくべき地盤改良の基礎知識(2)

(2022年11月16日) メディア掲載

  公益財団法人不動産流通推進センターが発行する月刊「不動産フォーラム21」に下記が掲載されました。 全5回にわたる連載の第2回です。   『コンサルティング基礎講座』 知っておくべき地盤改良の基礎知 […]

杭・地盤改良工事による経営リスクへの対策

(2022年10月26日) メルマガバックナンバー

月刊「不動産フォーラム21」で連載(全5回)されました。 ■■地盤改良工事により土地の価値が下落する可能性も■■ 【新連載】知っておくべき地盤改良の基礎知識 杭・地盤改良工事による経営リスクへの対策 記事の全文はこちら⇒ […]

月刊「不動産フォーラム21」に掲載(第1回/全5回)

(2022年10月26日) メディア掲載

  公益財団法人不動産流通推進センターが発行する月刊「不動産フォーラム21」に下記が掲載されました。 全5回にわたる連載の第1回です。   『コンサルティング基礎講座』 【新連載】知っておくべき地盤改 […]

お客様(住宅会社様)の声を頂きました。

(2022年10月14日) メルマガバックナンバー

■お客様の声を頂きました■ はじまりは、Smile から。 株式会社フジケン様 「土地の価値を守り、環境に優しいエコジオ工法。 現場もきれいなので、安心です。」 インタビューの詳細はこちら https://www.eco […]

大井建設(山形県)が入会しました

(2022年10月06日) お知らせ

    この度、エコジオ工法協会に新たにご入会いただきました。 有限会社大井建設(山形県) 詳しくは 全国会員企業のご紹介 ページをご覧ください。       &nbsp […]

地盤技術フォーラム2022へ出展 9月14日~16日

(2022年09月13日) メルマガバックナンバー

■地盤技術フォーラム2022に出展■ 来場される方は是非、エコジオ工法協会ブースにお立ち寄りください。 開催日:9月14日(水)~16日(金) 10:00~17:00 会 場:東京ビッグサイト 西2ホール 出展者:エコジ […]